滋賀 株式会社N3

株式会社N3はアドホックネットワークの研究・開発、放送局関係のドローン撮影業務、補助金や助成金を使用した広告コンサルティング業務などを滋賀県で行っている会社です。
様々な分野のプロフェッショナルが集まり、お客様の事業をあらゆる角度からサポートします。
新規事業のサポート、創業のサポートなど経験値の高いメンバーが貴社の力になります。
大津市、草津市、栗東市、守山市など滋賀県の顧客を中心に活動していますが、県内だけではなく県外にも対応しています。

ABOUT

株式会社N3はそれぞれのプロがひとつになり、「繋がり」をつくる。

複数に分散していたサービスの窓口を一本化し、
様々なサービスを一体的に提供出来るビジネス展開をしていきます。

株式会社N3は常に企業とケミストリーを起こし続けます。

知識・ノウハウ・経験を活かし、御社の事業に貢献することをお約束します。

WORKS

アドホックネットワークは立命館大学の野口教授と連携し、今後起こりうる災害など緊急時のネットワークについて研究しています。
ドローン事業は全国どのエリアでも明瞭価格で発注出来る「ドローン撮影 ラクーン」サイトの運営をしています。
コンサルティング事業では広告を使用したマーケティングやブランディングを行っています。
株式会社N3は具体的な方法で集客や売上アップを数々の実績があります。
その他、補助金の資料作成、助成金の活用、プレゼン資料作成、融資サポートなどお客様をサポートします。

PERFORMANCE

ブランディング成功実績

滋賀県内の道の駅などの商品のブランディングで大きな売上を達成しています。
付随する広告物の製作やランディングページやコーポレートサイトも制作します。

クラウドファンディング実績

目的に合わせ、クラウドファンディングのプラットフォームを選定し、目標金額を達成する為のサイト制作などを行います。

事業承継実績

事業承継補助金などを活用し、滋賀県の事業承継を進めています。
2021年より、うなぎ店、湖魚店、鋼鉄行などの事業承継を成功させてきました。

事業再構築補助金実績

事業再構築補助金採択50件以上

事業計画名

  • 睡眠環境の改善!布団コンシェルジュ付きコインランドリー事業
  • 飲食店向けECサイト専用動画撮影サービスによる新分野展開
  • コロナ禍で苦しむ飲食店に向けたキッチンカー参入への支援事業
  • 整体業等で培った技術を活用した、滋賀県初の運動教室事業への進出
  • 二次元グラフィックから3DCGの販促動画へ、主力事業の転換
  • 美容室における男性客をターゲットにした新サービス展開事業
  • 女性の美と癒しを追求した新感覚のコインランドリー事業
  • 小人数客を対象とした創作焼肉店事業への進出
  • コンテナハウスのモデルハウスを活用した新たな住宅価値の提案事業
  • キッチンカー事業への進出に伴うセントラルキッチン整備事業
  • 子供の運動不足の解消、能力を向上させるセミパーソナルジム事業
  • 店舗での学校制服のリユースショップ事業への進出
  • 本格的な日本料理を全国・世界に向けた販売に係る加工場開設事業
  • 防音設備の整ったコンテナライブハウスの開発及び販売事業
  • 焼肉店で培ったノウハウと経験を基にした精肉店事業へ進出
  • オーダーメイド枕と寝具のサブスクリプション事業
  • 不動産事業で培ったノウハウを活かしたペットサービス事業の展開
  • ドローン測量事業展開の新分野展開による事業再構築
  • 滋賀県初の近江鴨専門店による事業再構築
  • オール電化システムを活用したペットの道の駅「ペットステーション」事業
  • 京都府八幡市の周遊拠点となるサイクルステーション立ち上げ事業
  • 老舗うなぎ店を事業承継!琵琶湖のめぐみを全国展開事業

※採択された一部です。

TEAM

代表取締役 社長
西村 哲司

広告事業に25年間携わり、その中で自身の企画力を磨く。
広告や補助金獲得を通して様々な事業のプロデュースやコンサルティングを成功させる。マッチングや事業承継なども積極的に行い顧客からの信用は高く、努力家で目標を具現化させるための実行力とパワーは誰にも負けない。

取締役 副社長
長澤 真一郎

不動産業界で21年間の実績。
賃貸物件の管理業務を主に行い、資産活用の提案を得意とする。自らの人脈と経験から、開業支援コンサルティングも行う。「まずは相手に与える」を理念とし、関西圏を拠点に活動する。宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士などの資格も保有し、勉強家で志が強い。

立命館大学
情報理工学部 教授

野口 拓

アドホックネットワークの第一人者。若くして立命館大学情報理工学部の教授を務める。
国際IT教育推進室室長や中国の大連理工大学学部長なども務めるカリスマ教授。災害時やこれからのIOT社会にアドホックネットワークの普及を目指すため、N3の活動に全面的に協力。アドホックネットワークを利用したドローン研究・開発にも力を入れる。

ドローンパイロット
井上 繁和

ドローンの操縦においては日本屈指のパイロット。
操縦技術の評価は高く、テレビ生中継の空撮や、高速被写体(カーレース)の空撮などの依頼を多数請け負う。ドローンの知識も深く、ドローンの研究開発も携わる。産業用ヘリコプターオペレーター指導教官や認定整備士など、数多くの資格を保有。

広告部 部長
大橋 昌弘

大手印刷会社勤務を含め広告業歴37年。
営業の他、ディレクターやライターなども行う。知識・経験が豊富で企画・提案力に優れる。探究心旺盛であり、社交性に富む。趣味も多彩で、音楽活動やスキューバーダイビングなども行う。

ドローンメカニック
西村 浩司

ドローン全般のメカニックを担当。ドローンの仕組みや構造を深く理解しており、信頼のおけるメカニック。数々の資格を保有し、現在は測量資格の取得に向け勉強している。メカやPCに強く、測量の3Dモデリングデータなども制作する。

グラフィックデザイナー
馬渕 好

グラフィックデザイン歴45年以上のベテラン。
大手印刷会社のデザインを長年担当している。精密なデザインを得意としており、顧客からの信頼も厚い。
仕事一筋で真面目な性格。週2回はボランティアで清掃活動なども行っている。

グラフィックデザイナー
村山 まり

趣味が高じて独学でデザイナー業へ転身。
グラフィックデザインの他、WEBデザインも担当。仕事の幅をもっと広げるべく動画やライティングも勉強している。和楽器が趣味で、休日は稽古・演奏・鑑賞のため県内外問わず飛び回っている。

書道家
佐藤 薫

真清書道会認定師範、日本己書道場上席師範、日本ペン習字協会認定師範。書道教室やオンライン教室の実績があり、多数の生徒を抱える人気の書道家・筆文字アーティスト。美しい文字の美遊書を広めている。オファーが多く全国各地で書道イベントを開催している。

チーフマネージャー
野口 薫

イベントプロデューサーであり、自身が最大のエンターティナー。数々のイベントをプロデュースし成功を収めている。創造性に富み、感性豊かな提案力があり、陽気な性格で老若男女を楽しませる。仕事のみならず、社会貢献活動にも注力し活躍している。

Webディレクター
デザイナー

森田 将夫

WEB業界で20年の実績。
WEBディレクション・デザインを中心に、コーディングやシステム開発、SEO対策やWEB広告などにも携わる。ECサイト構築にも長けており、システムの提案などを行う。

pagetop